2019年もスタートしましたね!
今年も市川市の美味しくて素敵なお店を色々と紹介していきます。
よろしくお願い致します。
冬真っただ中の1月、寒い日が続いていますねー
今回ご紹介するお店は、そんな冷えた身体を温めてくれる熱々の「スンドゥブ」専門店「東京純豆腐」さんです。
「スンドゥブ」とは、豆腐を中心にした韓国の鍋料理です。
豆腐が中心なので、ヘルシーで女性にもお勧めです。
お店の場所は、「京成八幡」駅降りてすぐ、京成線の線路沿いにあります。
京成八幡店は、2018年の3月からオープンしているそうです。

「東京純豆腐」で「トウキョウスンドゥブ」とよみます。
「純豆腐」で「スンドゥブ」と読むのですねー

お店の前の、スンドゥブの看板。
寒い日は特に、吸い寄せられるように入ってしまいますね(^^)

店内は、大きな窓もあり明るく、白を基調にした壁紙でとてもきれいです。
テーブル席でゆったりと座れます。

カウンター席も少しあり、お一人様でもゆっくりくつろいでいただけますね。
キッチンもオープンになっていています。


こちらは、メニューです。
食材事に、たくさんの種類のスンドゥブメニューがあります。
セットには、「ごはん」と「ナムル」と「デザート」がついています。
追加料金でトッピングもできます。
迷ってしまいますね~
そして嬉しいのが、スープの種類、辛さ、ごはんの量が選べます。
スープは「塩」「みそ」「白いスープ」
辛さは、1辛~6辛
となっています。
辛いのが苦手な人、お子さまも安心ですね!

そして、「京成八幡店」平日のランチタイム限定のメニューもあります。
スンドゥブと石焼ビビンバ、両方味わえるメニュー。
お得ですね!

こちらは、季節限定のメニューです。
なにを隠そう、私は牡蛎が大好物♪
牡蛎のメニューがあると必ず頼んでしまいます。
今回もこの「牡蛎スンドゥブ」を選びました(笑)

こちらは、一緒に行ったお友達が注文した、「スンドゥブと石焼ビビンバのハーフ&ハーフセット」980円
スンドゥブのスープは「白いスープ」を選びました。
ジュージューいう石焼ビビンバと、グツグツ熱いスンドゥブ。
美味しそうです!

こちらも、友だちが注文した「チーズスンドゥブ」セット。1,150円(税込み)
スープは2辛。
チーズが別のお皿に入っていて、量を調整しながら入れられます。
トロトロのチーズが、辛さをマイルドにしてくれますねー

そして、私が注文した「牡蛎スンドゥブ」1,420円(税込み)
スープは「塩スープ」で、辛さは「3辛」にしました。
牡蛎好きな人にも満足のいく、大きな牡蛎が5つ入っていました。
スープも出汁がとてもきいていて、ごはんがとてもすすみます。
卵をかき混ぜながらいただくと、辛さもマイルドになります。
スープも最後まで飲み干し、身体があったまります。
美味しかったです~♪
「3辛」は、少し辛いですが、食べやすい辛さでした。
辛いものが好きな方は、3辛以上がお勧めだと思います。
セットのデザートは「オレンジゼリー」でした。
最後に口の中の辛さが落ち着いて、美味しくいただきました。
熱々のスンドゥブが運ばれるので、スープがはねないように、エプロンも用意してくれています。
店員さんもとても感じがよく、辛さのこと、スープの事などを聞くと笑顔で丁寧に対応してくれました。
この日は女性客が多かったですが、男性の方も、お一人様も入りやすい、明るいお店です。
お腹がいっぱいになり、身体もポカポカ。
寒さが吹き飛びました。
トッピング、スープや辛さの違い、いろいろと試して楽しんでみるのはいかがでしょうか。
京成八幡 東京純豆腐(トウキョウスンドゥブ)京成八幡店
アクセス: 千葉県市川市八幡3-2-1
京成八幡駅 徒歩0分
営業時間
平日ランチ 11:30~17:00
ディナー 17:00~23:00(LO22:00)
土日祝 ランチ 11:00~17:00
ディナー 17:00~22:00(LO21:00)
日曜営業
不定休
ホームページ:http://www.tokyo-sundubu.net/top.html
電話:047-712-8810
(筆者:iwamaho)
コメントをお書きください